![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
|
|||
ISO3864様式の図記号警告ラベルや、英語・中国語にも対応したISO/ANSIタイプのそれぞれ両方の表示規格フォーマットに基づく、各種の警告表示ラベル(製品安全ラベル/PL警告ステッカー)を多種多様な表示内容からお選びいただけます。 |
---|
![]() |
危険源などによるそれぞれの表示カテゴリに分けて用意された、約300種の文言パターンは日本語(J)/英語(E)/中国語(C)の3種から選択でき、これに「規格様式」×「レイアウト」×「サイズ」を組み合わせてご指定いただく事によって、状況に適した膨大な組合せパターンの表示ラベルを容易にお求め頂く事が可能です。 |
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() →オンデマンド警告表示ラベルを更に詳しく |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
「図記号」+「シグナル」+「伝言文(メッセージ)」の合計3区画からの表示要素で構成された、一般的かつ機能的なフォーマットです。 補助の図記号や伝言文などの追加によって、それ以上の区画数でも構成されます。(2ヶ国語用、複数の図記号入りなど) |
|||||||||||||||||||
※シグナル(信号区画)= ![]() |
|||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
![]() |
(※![]() ISO3864、およびJIS Z9101等に規定される「警告」「禁止」「指示」の区別ごとに定める基本形状に基づく図記号のみのラベルです。 図記号それ単体のみか、あるいは補助情報のための表示と共に併用するなどして使用します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
材質や仕様 | ご注文について | ご注文用紙 | カタログ請求 |
![]() |
|
弊社TOPページ・取扱製品などは上記バナーのリンクからご参照ください。 | 会社案内 |
〒530-0053 大阪市北区末広町2-38 Eメール:info@ishiimark.co.jp TEL 06-6314-1410:FAX 06-6314-2502 |
株式会社 石井マーク |
SITEMAP |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |